資格は取るだけじゃ意味がない?あなたの「武器」をキャリアで有効活用する方法
コンサルタントの竹中です。
「資格、何か取った方がいいかな?」「この資格があれば、転職に有利になるかな?」
キャリアに関する面談で、こうしたご相談を受けることは非常によくあります。皆さん、資格が就職や転職、そして将来のキャリアにとって、強力な「武器」や「アイテム」になると考えていらっしゃるようです。実際に、様々な資格をたくさんお持ちの方にもお会いします。
確かに、資格はあなたのスキルや知識を証明する分かりやすい指標になりますし、特定の仕事に就くために必須の資格も存在します。では、その「資格」というアイテムは、一体何のために、どのように使うのが正解なのでしょうか?
私の考えを、皆さんがよくご存知の**ロールプレイングゲーム(RPG)**に例えてお話しさせてください。
資格はRPGの「アイテム」?取るだけではボスは倒せない
RPGでは、冒険を進めるために様々なアイテムや武器が必要になりますよね?強い敵と戦うためには、レベルを上げて、より強力な武器や防具を装備しなければなりません。
資格も、これと似ていると私は思います。
資格を探す(就職・転職に有利な資格を調べる) ↓ 資格の勉強をする(レベルを上げる、知識を蓄える) ↓ 資格を取得する(苦労してアイテムを手に入れる!)
ここまでは皆さん頑張ってやります。でも、アイテムは手に入れただけで満足しては意味がありません。アイテムは、使うためにあるものです。手に入れただけのアイテムを「これで安心だ」と宝箱にしまい込んでいたら、いつまで経っても冒険は進みませんし、ラスボスを倒すことはできませんよね?
「鍵」になる資格と、「剣」や「鎧」になる資格
RPGのアイテムには、物語を進めるためにどうしても必要な「鍵」のようなものがあります。特別な扉を開けるためには、特定の「鍵」というアイテムが必須です。
これと同じように、特定の仕事に就くためにどうしても必要な資格があります。例えば、医者、弁護士、公認会計士などの資格は、その仕事をする上で「鍵」となる、非常に重要なアイテムです。これらは、苦労して手に入れるだけの価値が間違いなくある資格と言えるでしょう。
一方で、RPGには「鋼の剣」や「鋼の鎧」のようなアイテムもあります。これらは、装備すればキャラクターを強くしてくれますし、冒険の助けにはなりますが、持っていなくてもゲームの進行そのものが不可能になるわけではありません。あれば有利に進められるけれど、なくても他のアイテムや戦略でカバーできることもあります。
世の中にある多くの資格は、この「鋼の剣」や「鎧」に近いかもしれません。あなたのスキルや経験を補強し、市場価値を高める上で有効なアイテムとなり得ますが、それ単体であなたのキャリアの全てが決まるわけではありません。
多くの人が、この「鋼の剣」や「鎧」にあたる資格を集めること(取得すること)自体が目的になってしまい、「これで安心だ…」と満足してしまっているように見受けられます。でも、それを実際に仕事で「使う」ことをしなければ、せっかく手に入れたアイテムも宝の持ち腐れになってしまうのです。
資格を「どう使うか」がキャリア成功の鍵
RPGの最終目標は、ラスボスを倒してゲームをクリアすることです。たくさんの敵と戦い(様々な仕事に挑戦し)、経験を積み、レベルを上げて(スキルアップし)、手に入れたアイテム(資格やスキル)を有効活用して、目標に立ち向かっていきます。
これは、私たちの転職活動やキャリア形成も同じではないでしょうか。
資格を持っているから成功する、というわけではありません。成功している人は、手に入れた資格という武器を有効活用し、仕事を通じて様々な「戦い(チャレンジ)」の場数を踏み、そこで得た経験を力に変え、自身のキャリア目標に向かって行動し続けているからこそ、成功を掴んでいるのです。
「せっかくこの資格を取ったんだから、この資格を活かせる仕事に!」と、資格ありきで仕事を探してしまうと、かえってあなたの可能性を狭めてしまい、本当にやりたい仕事や、あなたに合った仕事が見つかりにくくなることもあります。
大切なのは、「資格のための仕事」ではなく、「今ある仕事やこれからやりたい仕事に、どうやってこの資格を活かすか?」と考えることです。あなたが持っている資格と、これまでの経験、そしてあなたの強みを組み合わせて「どう使うか」を考えることで、あなたの仕事の幅は広がり、結果的に昇給や昇格、そして市場価値の向上へと繋がっていくはずです。
最後に:あなたの資格を「使える武器」に
資格は、あなたのキャリアをサポートしてくれる強力なアイテムになり得ます。しかし、それはあなたがそれを「どう使うか」にかかっています。宝箱に眠らせておくのではなく、積極的に仕事で活用し、経験という名のレベルアップを重ねることで、あなたの資格は真に使える武器となります。
もし、あなたが持っている資格をどうキャリアに活かすべきか悩んでいる、あるいは、どの資格を取るべきか迷っている、といった不安や疑問があれば、私たちキャリアコンサルタントにご相談ください。あなたのこれまでの経験や、これから目指したいキャリアを丁寧にヒアリングし、あなたの資格を最大限に有効活用するための方法を一緒に考え、あなたのキャリアの冒険をサポートさせていただきます。
資格に関するお悩みや、今後のキャリアについて話を聞いてみたいと思われた方は、ぜひお気軽に弊社のホームページよりご連絡をお待ちしております。